RANCID

海外のバンド O~U

 1991年にOPERATION IVYの元メンバーであるティム・アームストロングとマット・フリーマンにより結成されたアメリカのパンクバンド。1990年代半ばにGREEN DAYやTHE OFFSPRINGとともにパンクロックムーヴメントを引き起こし、その後も絶大な人気を誇る。ハードコアやパンク、スカ、レゲエ等、幅広いルーツをもつバンドである。

超名盤! -おすすめの一枚-

…And Out Come the Wolves(1995)
...And Out Come the Wolves

 3rdアルバム。OPERATION IVYの解散以来、演奏されることのなかったスカパンクソングを解禁。アルバム全体としても、武骨なサウンドながらもポップでキャッチーな曲が多く、世界的に大ヒットし、プラチナ認定されたアルバムである。数々のメジャーレーベルから声がかかるも、エピタフよりリリース。パンクロックファンであれば誰でも一度は通るであろう、歴史的名盤である。ちなみに次作4thアルバムはスカやレゲエ色を前面に押し出した作品に、5thアルバムはハードコア全開の作品になっているが、音楽性が変わろうともこれぞRANCID!といった作品になるのがすごい。

Amazonで見る

名盤! -他のおすすめアルバム-

Indestructible(2002)
Indestructible

 6thアルバム。様々なジャンルの音楽が盛り込まれており、バラエティに富んだアルバムになっている。死と喪失をテーマに作られたアルバムとなっており、今までのRANCIDとは少し違いどこか哀愁のある曲が多い。

Amazonで見る

代表曲

Time Bomb
Red Hot Moon