@NakimushiPunk

海外のバンド A~G

GREEN DAY

1987年結成のアメリカのカリフォルニア州バークレー出身のパンクバンド。元はインディーレーベルLookout! Records所属のバンドであったが、Dookieのヒットにより言わずと知れた世界的パンクバンドとなった。全世界での総売り上げ枚数は7000万枚以上に上り、数々の功績から2015年にはロックの殿堂入りを果たしている。
海外のバンド A~G

THE ATARIS

1996年結成のアメリカのパンクバンド。結成当初は王道ポップパンクなサウンドだったが、エモロック路線にシフトチェンジした4thアルバムがゴールド認定を受け、世界的に大ヒットした。
海外のバンド O~U

PENNYWISE

1988年結成のアメリカのパンクバンド。BAD RELIGIONやBLACK FLAG、CIRCLE JERKS等から影響を受けた、硬派でハードコアなサウンドが特徴。そのサウンドからボードスポーツとの結びつきも深く、スケートボードやサーフィンのビデオの中に楽曲が数多く使われている。ちなみにバンド名は、映画もされたスティーヴン・キングの小説ITに出てくるピエロの怪物にちなんでつけられている。
海外のバンド O~U

RANCID

1991年にOPERATION IVYの元メンバーであるティム・アームストロングとマット・フリーマンにより結成されたアメリカのパンクバンド。1990年代半ばにGREEN DAYやTHE OFFSPRINGとともにパンクロックムーヴメントを引き起こし、その後も絶大な人気を誇る。ハードコアやパンク、スカ、レゲエ等、幅広いルーツをもつバンドである。
海外のバンド H~N

NO USE FOR A NAME

1986年結成のアメリカのパンクバンド。Fat Wreck Chordsの看板バンドであり、ポップかつスピーディなサウンドと哀愁のある美しいメロディから、日本国内でも知名度、人気ともにかなり高い。2012年にギターヴォーカルであるトニースライの逝去によりバンドは解散したが、国内外において未だに絶大な人気を誇っている。
海外のバンド O~U

THE SUICIDE MACHINES

 1991年結成のアメリカのミシガン州デトロイト出身のパンクバンド。ハードコアにスカを混ぜたようなサウンドが特徴。2006年に一度解散するが2010年に再結成し、2020年には15年ぶりにアルバムをリリースした。