海外のバンド A~G

海外のバンド A~G

CHINA DRUM

1989年結成のイギリスのパンクバンド。結成当初からSNUFFやLEATHERFACEらとともにツアーをし、UKメロディック界を牽引してきたベテランバンドである。1999年よりTHE DRUMというバンド名に改名して活動するも、アルバムを一枚リリースしすぐに解散。2013年よりCHINA DRUMというバンド名で活動を再開している。
海外のバンド A~G

ALL

1987年結成のアメリカのカリフォルニア州ロサンゼルス出身のパンクバンド。DESCENDENTSのボーカルであるマイロが大学院に進学するためバンドが活動休止となり、残されたメンバーに新たなボーカルを加えて結成された。現在は、DESCENDENTSの活動も再開しており、実質活動休止状態である。
海外のバンド A~G

ALLISTER

1994年結成のアメリカのポップパンクバンド。ポップパンク、エモ系の人気レーベルであるドライブスルーレコードと最初に契約したバンドの一つで、同レーベルの中では、明るく疾走感がある楽曲を演奏する。2007年に活動休止するも2010年に再結成した。ベースボーカルであるスコット・マーフィーは、国内のバンドであるMONOEYESのベーシストとしても活動している。
海外のバンド A~G

FACE TO FACE

1991年結成のアメリカのカリフォルニア州ビクタービル出身のパンクバンド。メロコアムーヴメントの時代に、硬派なサウンドと哀愁の男泣きのメロディを表現していたメロディックバンドの代表格である。一度解散するもすぐに再結成し、その後も数々のアルバムをリリースするなど精力的に活動している。
海外のバンド A~G

GREEN DAY

1987年結成のアメリカのカリフォルニア州バークレー出身のパンクバンド。元はインディーレーベルLookout! Records所属のバンドであったが、Dookieのヒットにより言わずと知れた世界的パンクバンドとなった。全世界での総売り上げ枚数は7000万枚以上に上り、数々の功績から2015年にはロックの殿堂入りを果たしている。
海外のバンド A~G

THE ATARIS

1996年結成のアメリカのパンクバンド。結成当初は王道ポップパンクなサウンドだったが、エモロック路線にシフトチェンジした4thアルバムがゴールド認定を受け、世界的に大ヒットした。