1986年結成のアメリカのパンクバンド。Fat Wreck Chordsの看板バンドであり、ポップかつスピーディなサウンドと哀愁のある美しいメロディから、日本国内でも知名度、人気ともにかなり高い。2012年にギターヴォーカルであるトニースライの逝去によりバンドは解散したが、国内外において未だに絶大な人気を誇っている。
超名盤! -おすすめの一枚-
Hard Rock Bottom(2002)

NUFANといえばこの6thアルバムという人が多いと思う。かくいう自分もこのアルバムを何回聴いたことだろうか。前作で影を潜めかけた高速メロディックソングが復活し、さらに哀愁が増したことでいい意味で日本人好みのアルバムになった。1~6曲目の流れなんて本当に隙がなく思わず聴き入ってしまう出来。個人的には6.Friends Of The Enemyが好きすぎて堪らない。ベース入りで曲が始まった瞬間から哀愁全開で、鳥肌ものの名曲である。NUFANって、演奏はシンプルなのに聴かせられるパンクソングをずっと作り続けられるところが本当にすごいと思う。国内のメロコアバンドにも多大な影響を与え続けている大名盤。
名盤! -他のおすすめアルバム-
Making Friends(1997)

4thアルバム。前作ではハードなサウンドから一変、ポップでメロディアスな作品をリリースし一定の人気を獲得したが、今作はそれを上回る完成度になっており、初期NUFANの完成形的なアルバムになっている。
More Betterness!(1999)

5thアルバム。全体として少し落ち着いた印象があり、前作と次作の陰に隠れてなんとなく過小評価されがちかもしれないが、ヴォーカルの歌い方が非常に伸びのある声になり、アルバム全体を美しくまとめてくれている。
代表曲